【2023年8月版】スペイン現地で買えるモノ・あると便利なモノ
留学や、駐在で期間が移住の期間が決まっている方々は、
残りの滞在期間が少なくなると日本に持って帰れないものを買うのは億劫になりますよね。
私たちが、到着初日から持っていると便利なものを紹介します。
この記事でわかること
- マドリードでの家族連れ生活をワンランク楽しめるアイテムを知ることができる。
人気の記事をもれなくチェック!
1. レジャーグッズ
レジャーシート
SONGMICS
レジャーシートは、お子さんの数にもよりますが、大きければ大きいほど便利です。年間でほとんどが晴れており、大きな公園も至る所にあるので、毎日がピクニック日和。あるとかなり重宝します。
日焼け止め
NIVEA
こちらの2つを愛用しています。日本でもお馴染みのブランドなので安心です。
2. プールやビーチ
ゴーグル
vetoky
現地の学校に通い出すと夏はプールが多いので必要になりますし、都心から離れるとプール付きのマンションも増えてくるので、必要になってきます。
Amazon Basics
3. 車
バロセロナはそこまで市街地は変わりませんが、マドリードだと圧倒的に車が便利です。
電車で1時間半かかるようなコストコまで、車だと30分です。
車の利点は下記に体験談をまとめてますので、参照してみてください。
4. まとめ
特に最初の1年は、平日は、通っている語学学校であったり、子供の学校の送り迎えのルーティーンなので、
休日をいかに充実させられるか=生活の充実度になると思います。
帰国直前に買っても、持って帰れず、1回しか使えなかった、、、とならないように、早めに買っておくことをおすすめします。