定期的に購入している飲み物やサプリメント
国が変わると口に入れるものには不安がつきまといますよね。
【結論】スペインも十分に栄えており、特にマドリードは衛生環境も悪くはないので安心です。
とはいえ、私たちが普段購入しているものを参考にしてみてください。
この記事でわかること
- 日本人夫婦が実際に買っている現地のサプリや食品
人気の記事をもれなくチェック!
1. 飲み物
ココア
Van Houten
日本でもお馴染みのシリーズで、味も安定のお味です。
冬は特に重宝しています。
お茶
Ahmad Te
ロンドンのブランドみたいですが、マドリードでは、路面店でもロンドン発ブランド系のティーショップを多く見かけます。
路面店だとかなり高いので、Amazonで安くで購入することが多いです。
レッドブル
最近は為替の影響で高くはなっていますが、以前は日本よりも安く購入できたので、旦那がよく買っていました。
2. サプリメント
マルチビタミン
Nutravitaシリーズ
こちらのパッケージは、Amazonで結構見かけるブランドです。
旦那が好きな物だけを食べていきたい流派の人なので、サプリでなんとかしているみたいです。
亜鉛
Solgarシリーズ
こちらも亜鉛にかかわらず、いろいろなビタミン剤で見かけます。
マグネシウム
Nutravitaシリーズ
旦那が、サッカーしている時に攣りやすいということで購入していました。
こちらのサプリメントは、有名なブランドを選べば、大体は自然素材のみ使用であったり、ビーガン対応しているようなものが中心なので安心です。
食物繊維
Nutravitaシリーズ
お通じも良くするために購入しています。
3. まとめ
基本的には、自然素材のみを使用したサプリが多く、安心なものが多いです。
好みは分かれると思うので、いろいろと試してもらいながら、合うものを探されるのが良いと思います。
※あくまで、個人の感想なので、ここに記載されているものを通して問題が起きたとしても責任は負いかねます。
関連コンテンツはこちら!